ブログ
11月の子育て広場ジャンプ
日に日に寒くなってきましたが、本日の子育て広場ジャンプにはたくさんの元気な子ども達が参加してくれました。 講師の先生(卒園児のお母さん)をお迎えしてダンスに挑戦! 親子でふれあいダンスをした後は、「♪恋」の曲に合わせて恋ダンスに挑戦!難しい振り付けにも挑戦されていました。 その間子ども達はおもちゃで遊んだりお母さん達が踊るのを見て手拍子で応援! ご参加ありがとうございました。 |
||
2023/11/16 |
お店屋さんごっこ番外編
おもちゃ屋さんのけん玉が5歳児で大人気。急遽けん玉チャレンジ開催! | ||
2023/11/10 |
お店屋さんごっこ③
2023/11/10 |
お店屋さんごっこ②
2023/11/10 |
お店屋さんごっこ①
お店屋さんごっこをしました。5歳児・きりん組の子ども達が考えてくれたお店やさんに他のクラスの子ども達がお客さんとして参加しました。 子ども達が普段の生活の中で経験した事を再現しながらお店作りをしてくれ、様々なアイデアが出てきて出来栄えにびっくり! どのクラスの子ども達も楽しそうにお買い物していました。 5歳児の子ども達は小さな友達に接客する際には、かがんで目線を低くして優しく声を掛ける姿も見られ、子ども達の成長を感じました。 |
||
2023/11/10 |
干し柿作りに挑戦!
今年は大きい3クラス合同で干し柿作りに挑戦!栄養士の先生の説明を聞いて興味津々の子ども達。 5歳児きりん組は、柿の枝に紐を縛るのも挑戦しました。 甘くておいしくなりますように☆ |
||
2023/11/07 |
玉ねぎの苗植えをしました
4歳児くま組の子ども達が玉ねぎの苗植えをしました。園の畑まで行く道中も楽しみで大興奮の子ども達でした。 畑に着くと先生の話をしっかりきいて玉ねぎの苗を植えてくれました。今から春の収穫が楽しみです。 |
||
2023/11/01 |
小さいクラスの子ども達も元気いっぱい☺
少しずつ朝夕肌寒くなてましたが、小さいクラスの子ども達も大きいクラスに負けないくらい元気いっぱいです。お天気のいい日はお外遊びをたくさん楽しむ子ども達でした。 | ||
2023/10/27 |
焼き芋をしました!
園で開催している子育て広場で焼き芋をしました。子ども達も焼き芋の様子を見たり、おやつに焼けたお芋を食べて大喜びでした! | ||
2023/10/19 |
10月の子育て広場ジャンプ
秋晴れの中暑いくらいのお天気の中ジャンプを開催しました。園でとれたさつまいもで毎年恒例の焼き芋をしました。 とても甘いお芋に子ども達の食も進みました! ご参加ありがとうございました。 |
||
2023/10/19 |
芋掘り!
5歳児きりん組の子ども達が芋掘りをしました。5月に自分達が植えた芋の苗が大きく育ち嬉しそうな子ども達でした。とれたお芋は給食やおやつに使います。 今から食べるのが楽しみです! |
||
2023/10/17 |
遠足にいきました!
4歳児、5歳児クラスが琵琶湖博物館まで遠足に行きました。雨が少し降りましたが、子ども達はバスの中から元気いっぱい。 たくさんの展示を興味深く見ていました。 帰りのバスは疲れてぐっすりの子どももいました。 |
||
2023/09/22 |
食育について
3歳以上児のクラスの子どもたちは、食育の一環として栄養士の先生から「食」にまつわる話をしてもらいます。知っている食材が出てくると大喜びの子ども達です。 | ||
2023/09/11 |
8月の子育て広場ジャンプ開催!
暑い中、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。親子でリトミックやふれ合い遊びを楽しみました! |
||
2023/08/25 |
夏祭り
この夏は、コロナ禍で中止となっていた夏祭りを久しぶりに開催しました。途中雨が降ってきてバタバタとしましたが楽しい時間を過ごすことができました。 保護者の方も有志で出し物をしていただき盛り上げてくださいました! |
||
2023/07/24 |
お泊まり保育 二日目
夜は疲れてあっという間に就寝zzz 朝はいつもより早く目覚める子もいましたが元気に起きてきてくれました。 保護者の方から一晩離れて過ごし、朝を迎えた子ども達は布団を自分で片付けたり、荷物の整理をしたり・・・ 自分の力で最後までがんばりました! |
||
2023/07/10 |
お泊まり保育 一日目③
夜はお楽しみがたくさん☺ |
||
2023/07/10 |
お泊まり保育 一日目②
夕方からは保護者の方からいただいた竹で竹灯籠つくり! みんなそれぞれこだわりの灯籠ができました。 椅子取りゲームでは白熱のゲーム! 先生たちも必死でしたよ。 自分達で野菜切りをしたカレーライスはとっても美味しい! いよいよ夜が近づいてきて、子ども達は大興奮です。 |
||
2023/07/10 |
お泊まり保育 一日目①
みんなが楽しみにしていたお泊まり保育。ドキドキわくわくが子ども達から伝わってきます。 お昼からは夕ご飯のカレーライスの野菜切りにチャレンジ。 先生の話をしっかり聞いて包丁も使っていましたよ。 |
||
2023/07/10 |