ブログ
寒い日も元気な子ども達!
寒い日が続きますが、子ども達は毎日寒さに負けず元気いっぱいです!少しですが雪が積もった日も大喜びでした。 最近では、お外で遊んだ後の三輪車などの片付けも年長児さんを中心にこだわってきれいに片付けてくれています。もうすぐ進級、進学する子どもの成長を感じる瞬間でした。 |
||
2021/01/15 |
お買い物ごっこ、楽しいね!③
2020/11/16 |
お買い物ごっこ、楽しいね!②
2020/11/16 |
お買い物ごっこ、楽しいね!
11/13はお買い物ごっこでした。5歳児きりん組のみんなでどんなお店を作るか相談。 ケーキにピザ、おもちゃ屋さんとみんなの大好きな物が並び、 ピザ窯等とても凝っています。 楽しいお店にみんな目をキラキラさせ、お買い物をたっぷり楽しみました。 |
||
2020/11/16 |
大きいお芋がとれたよ!
気持ち良い秋晴れの中、5歳児きりん組でお芋掘りを行いました。 期待一杯で瞳をキラキラさせて土を掘り、お芋が出てくるたびに「出てきたー!」「先生手伝って!」と大歓声!みんなの顔よりも大きいお芋も収穫出来ました。 取れたお芋は、園のおやつで美味しくいただきましょうね! |
||
2020/10/26 |
琵琶湖博物館に行きました。
10月23日は5歳児きりん組の遠足でした。 クラスでお弁当を食べて、バスに乗って出発! 大きな竜や象の模型にはみんなびっくり。水族館のサメや色々な展示物を興味いっぱいで見て、とても楽しいひと時となりました。 |
||
2020/10/26 |
運動会、頑張りました!(うさぎ組)
運動会をとっても楽しみにしていたうさぎ組の子どもたち、朝から元気いっぱいです。 お遊戯の「けらけらじゃんけん」は他のクラスの子ども達も大好きな曲。見学していた子ども達も一緒に踊り、とても楽しい時間となりました。 |
||
2020/10/14 |
運動会、頑張りました!(りす組)
待ちに待ったりす組の運動会。 応援に来てくれたお家の方を見つけて嬉しそうです。 かけっこや障害物競走では元気に走り切り、お遊戯もリズムに乗って可愛らしく踊る姿を見せてくれました。 |
||
2020/10/14 |
運動会、頑張りました!(ひよこ・ぺんぎん組)
0歳児ひよこ組と1歳児ぺんぎん組の運動会でした。 初めての運動会の子どもも多く、お母さんたちの顔を見ると思わずドキドキしてしまう子も・・。 それでもかけっこやお遊戯などしっかり取り組み、練習の成果を発揮してくれましたよ! |
||
2020/10/07 |
運動会、頑張りました!(くま組)
くま組は初めてのマーチング。少し緊張した表情ながらも、ポンポンや旗を使った動きをしっかり覚え、元気いっぱいに表現してくれました。 かけっこや障害物競争も、生き生きと走ってくれましたよ! |
||
2020/10/05 |
運動会、頑張りました!(きりん組)
今年度は感染症対策の為、年齢ごとの開催となりました。 練習回数も例年より少ない中でも一生懸命に取り組み、本番ではきりん組30名が心を一つに見事なマーチングを見せてくれました。 保護者の皆様には、応援席の指定などご協力いただき、ありがとうございました。 |
||
2020/10/05 |
抽選会を行いました。
今日は目前に迫った運動会に向けて、保護者観覧席を決める抽選会を行いました。 予行もとても頑張っており、当日はみんな精一杯の力を発揮してくれる事と思います。 当日はあたたかい応援を、どうぞよろしくお願いします。 |
||
2020/09/30 |
楽しかったね!夕焼け保育!!②
2020/09/19 |
楽しかったね!夕焼け保育!!
今年度になり初めての大きな行事です。5歳児きりん組の子ども達が待ちに待った夕焼け保育がスタートしました。いつもより長い時間を園で過ごすことに少し寂しいかな。。?と思っていましたが、子ども達は朝から元気いっぱいです。ハンカチ落としやスタンプラリー、テラスでカレーライスを食べました。そして、最後にお楽しみの花火!!お友達や先生とたくさんの素敵な時間が過ごせましたね。 | ||
2020/09/19 |
夏祭りごっこ、楽しいね!②
2020/07/22 |
夏祭りごっこ、楽しいね!
今日は夏祭りの雰囲気を感じて楽しめるよう、夏祭りごっこを行いました。 可愛い盆踊りのBGMに、魚釣りや的あてなどの遊びと、子ども達は興味いっぱい! 夏の楽しいひと時となりました。 |
||
2020/07/22 |
「かぜのでんわ」
とっても素敵な絵本のご紹介です。 岩手県大槌町の佐々木格さんが、東日本大震災の心の復興にと自宅の庭に置かれた「風の電話」をモデルにしたものです。 この絵本を読んで、言葉や想いを伝える大切さを改めて感じることができました。 皆さんも、大切な人との時間を大事にしてくださいね。 |
||
2020/07/15 |
令和3年度 1号認定(幼稚園部)園児募集について
みどりこども園
令和3年度一号認定(幼稚園部)園児募集について 年少クラス 5名 ◎入園申込受付:令和2年9月2日(水)10時~9月3日(木)17時まで ◎親子面接:令和2年9月4日(金)9時半~12時頃 ※選考結果は郵送で送付します。(9月8日(火)頃発送予定) ※見学随時受け付けています。 ※不明な点があればお問い合わせください。 (平日10時から16時 545-0706) |
||
2020/07/01 |
お昼のひととき・・・。
今年度は新型コロナウィルス感染症の影響で行事も取りやめとなり、少しさびしいスタートに。 それでも子どもたちは元気いっぱいに日々の園生活を楽しんでいます。 ある日、みんなの大好きな園長先生の手がロボットに変身!? びっくりしながらも大はしゃぎでした。 |
||
2020/06/22 |